fc2ブログ
 

第59回 旭川冬まつり

今年も行ってきました、旭川冬まつり

昨日はとてもあたたかく、20時近くだというのにロータリーの温度計の気温がプラス!!
おかげで、寒いから早く戻ろう…!とはならずにゆっくり見れたのですが
日中も暖かかった為、道がツルッツル…!

転倒しかける方、座りながら滑って移動するお子さんなどとすれ違いながら
メイン会場へ

201802_旭川 冬まつり_氷像_001

201802_旭川 冬まつり_雪像__ステージ_001

プロジェクションマッピングは終了後の時間でしたが
ステージが色とりどりの光でライトアップされ
流れるアップテンポな曲にテンションも

道が!!すべ!!る!!!
という事で、早足にメイン会場を眺め
場所を買物公園へと移動し、久しぶりに氷像をゆっくりと眺めてきました

201802_旭川 冬まつり_氷像_買い物公園_001

201802_旭川 冬まつり_氷像_買い物公園_002

氷だという事を忘れてしまいそうな、
うす~くや、細く削ってあったりうろこの一つ一つまで丁寧に彫られている氷像の数々

あたたかいおかげでゆっくり見れて良かったのですが
氷が溶けてしまっていて折角の作品が…(>_<) となってしまっているのもチラホラ…

来年は、氷像を作るところもぜひ観に行きたいです

買い物公園と言えば(*´▽`*)
201802_旭川 冬まつり_買い物公園_猫_001


旭川冬まつり、そして旭山動物園で行われている「雪あかりの動物園」は明日が最終日となります

動物園から、冬まつり会場に行く道すがら…
冬まつり会場から、旭山動物園に行く道すがらに
動物園通り沿いにあるクラフト舘
木のまち旭川、を満喫してみませんか(* ´ ▽ ` *)?

冬にピッタリ木製ゆきだるまもありますよ

ゆきだるま 雪だるま_201802

お会いできるのを楽しみにお待ちしております

山口
- - - - - - - - - - - - -
▽ 旭川冬まつり
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/


▽ 旭山動物園
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/



クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休/2月24日は休業、2月25日は13時からの営業です)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*非加熱のおいしいハチミツ、入荷してます♪
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

クラフト舘

Author:クラフト舘
旭川や、近郊の東川在住の
職人さんによる木製の小物を
中心に、地元の美味しい調味料の販売なども行ってます♪
お近くへ起こしの際は、
ぜひお立ち寄り下さい!

▽クラフト舘
〒078-8243
北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR