研修旅行の思い出2015
- Date
- 2015/05/23/Sat 14:04
- Category
- 未分類
こんにちは、山田です。
今日はとっても良いお天気ですね!
なんとも運動会日和。
遠出する方も多いのでしょうか
さて、先日3連休を頂き研修旅行に行ってまいりました!
行き先は、札幌室蘭登別!!
登別は以前個人的に旅行した事はあるのですが
室蘭は初めてで、土砂降りではあったもののとっても新鮮でした。
今日はその中でも心に残った出来事をご紹介したいと思います!
まずは札幌ノースサファリさん三(・ω・)ノ
屋外に数多く展示されている動物達は、天気も良く皆のんびりまったりと過ごしていました。
結構放し飼い?の様な感じで、やはり旭山動物園とは違うなぁという感想。
こちらではヤギや馬、ミーアキャットなどの小動物や、ライオンみたいなかっこいい動物も見られます!
ライオンがとにかくイケメン!

釣竿を使って上からエサをあげられるそうです、次に行く機会があればやってみたいっ
あとガチャガチャにエサが入っていたりもして、お子さんには堪らないのではないでしょうか(^^)
園内のフード店ではトナカイやワニなどのお肉を使ったハンバーガーや
ちょっとグロテスクなゲテモノメニューなどが楽しめるそうですよ!
少し離れた場所にデンジャラスの森という展示場もあるのですがそちらには
ふくろうが沢山!
ふくろうファンの私大歓喜。


すてきー!
といってもどれもじっとしているんですがね、そこがまた良いんですよね。
時間の都合でショーが見られませんでしたが、とっても楽しい園でした!
続いてはとうや水の駅さん~
こちらでは水上散歩体験をさせて頂きました。
大きな丸いボールの中に入って洞爺湖のほとりを歩くというものなのですが・・・
とにかく歩けない!
全然歩けない、いや、歩けるのですがすぐ転ぶ・・・悲しき運動神経の悪さ
係りの方に「一回で出来た人はいるんですか?」というお馴染みの質問をしてみたら
あっさり「いますよ!」との返答が。ひえー凄い!
運動をしている人は上手くいきやすいんだそうで、じゃあやっぱり出来ないなと納得(;´∀`)

小休憩の時間もあります。ひんやりしてて気持ちいい~
事前予約が必要ですが、気になる方は是非体験して見て下さいね!

ちなみに初日はこの位の良い天気♪
お次は~ボルタ工房さん!
これは色々と夢中になりすぎて写真を撮れてません!
とにかく楽しかったし、素敵でした。
室蘭の有名なボルトやナットを半田付けしたキャラクターを販売するお店です。
こちらではボルタを作る体験をして頂きました♪
下が完成品!

さてどれが私のでしょうか・・・
全員で作ったのですが、こうやってみるとやはり仕上がりも様々ですね。
持ち帰って家族に話した所
祖父から「半田ごてならあるぞー」と誘惑の声がかかり、自分でやってみようか検討中。
自宅でのやり方を調べるくらい検討中。
うーん、どうしよう。
ちなみにボルタとナッティちゃんという女の子もいてそれぞれ設定があるんです!
細かなところにこだわりがあるというのも魅力的ですね◎
ちなみにボルタ工房さん2日目なのですが、朝から雨が降り続けておりました。
その足でマリンパークへ!
ここでは裏側を紹介してくれるツアーに参加しました!(こちらも予約制)
とっても可愛いペンギンや、ショー前のアシカ達を見せて頂きこれまた大興奮!
こちらではエサやり体験や、アシカ達に指示をして技を見せてもらえたり
勿論詳しい説明もして頂け、海の生き物がもっと身近に感じられ
旭川には水族館が無いので、とても素敵な体験が出来ました!



かわいい!
卵を産んだりそれが孵ったり、これから大忙しみたいですね。
皆無事に産まれたらいいなぁ

こちらが技を披露してくれたアシカさん。
どこのお店も工夫が凄いなぁと思いながらの2日間。
雨が降り予定変更のハプニングもありましたが、どこも大満足!
また、自分の中でも仕事に活かしたいと思う出来事も多々あり、大変勉強になりました。
稚拙な文でのご紹介になってしまいましたが
室蘭登別方面へお出かけの方は是非行ってみて下さいね!
山田
スポンサーサイト