fc2ブログ
 

東京の「カンデイlハウス」さんへお邪魔してきました♪

こんにちは
先日の26日、27日と行ってきた東京
カンディハウスさんへもお邪魔しました♪

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_011

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_009

↓「国際家具デザインコンペティション旭川2008」でゴールドリーフ賞を受賞した
"バルカ ラックス ラウンジチェアー"も発見!!
東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_010
前回、友人と旭川のカンディハウスさんへお邪魔した際には見れなかったので
久々に拝見し、1人テンションの上がる私(笑)

1階、2階とフロアがあり、
2階のフロアの床はカンディハウスさんの手作りなんだそうです
東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_001

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_002

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_003

パカッと開いて伸ばせるテーブルがあったり
ふわっと閉まる引き出しなど
動きが個人的に好きな家具が多いカンディハウスさんですが、
今回、私的に新発見だったのがこちらのシェルフ↓
東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_004

こちらの「ショージ オープンシェルフ」、
扉が閉まっている時は普通に眺めていたのですが…

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_006

扉をあけてびっくり!

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_005

あれ、レールが無い…!!

正面の見える位置に無ければ、
棚の底面の見える位置にも無く…思わず覗き込みました(笑)


東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_008

↑こちらのシェルフ(MOLA LUX シェルフ)も
何気なーく板の側面を見てみると…

東京_カンディハウス 東京ショップ_20180327-28_007

ただの1枚の板ではなかったり、と
発見の多い、楽しい時間でした(* ´ ▽ ` *)

▽カンディハウス HP
https://www.condehouse.co.jp/

他にも沢山の楽しい時間を過ごした東京、
次回は大田区の「バンビーニ」さんをご紹介できればと思います


クラフト舘
山口


旭川駅から車で約15分♪
旭山動物園の行き・帰りに、木の町旭川を観光しませんか
お土産、送迎会・歓迎会の記念品、入学・卒業祝い、
お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*5月飾り・端午の節句に人気! ササキ工芸さんの鯉のぼり、「喜」と「和」は4/2入荷予定です♪


スポンサーサイト



東京の「cosine」さんへお邪魔してきました♪

先日、26日、27日と行ってきた東京
旭川のコサインさんの本店では3/3~3/18まで行われていた

春の食卓を彩る「オケクラフト 木の器」展

を見に、"コサイン青山"さんへもお邪魔してきました

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_007

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_001

↓お皿やカトラリーなどがずらり

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_002

↓コーヒーメジャーや、箸置きも可愛かったです

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_003

↓こちらのううわも素敵…!

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_004

以前、旭川のコサインさんの本店にお邪魔した際に
ひとめぼれして購入してきた小鳥さんも居ました(*´▽`*)
東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_005
↑こちらのバードカービングを作成されているのは旭川の
アトリエSUBAKOさん
K-WOODさんの小鳥も好きですが、
個人的に鳥ブーム中の私にはたまらない作品でした(笑)


ちなみに…
春の食卓を彩る「オケクラフト 木の器」展 は
コサイン青山にて、~4/8(日)まで開催だそうです

東京_cosine-コサイン青山_20180327-28_006
▽コサイン青山
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN 外苑101
TEL 03-3470-7733
HP:http://www.cosine.com/


カンディハウスさん、バンビーニさん、
そして綺麗だった桜やアクアパーク品川などは
また改めてご紹介させてくださいませ(*´▽`*)

山口


旭川駅から車で約15分♪
旭山動物園の行き・帰りに、木の町旭川を観光しませんか
お土産、送迎会・歓迎会の記念品、入学・卒業祝い、
お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*5月飾り・端午の節句に人気! ササキ工芸さんの鯉のぼり、「喜」と「和」は4/2入荷予定です♪


東京の「nocra」に行ってまいりました!

こんにちは

26日の月曜日にお休みを頂き、
27日の火曜日のクラフト舘の定休日と合わせて
東京に行ってきました!

旭川-東京_飛行機_20180327-28_001 旭川-東京_飛行機_20180327-28_002

左側が上空からの撮影と、右側が到着間際の写真で
とっても良いお天気


まずは東京の上野と秋葉原の間、御徒町の高架下にある、
「2k540」内の「nocra」さんへお邪魔しました

東京_2k540-20180327-28_001

*「2k540(ニーケーゴーヨンマル)」ってどんな所…?
東京駅から約2k540m付近にある
「ものづくり」をテーマとしたアトリエショップ(工房+ショップ)で
店舗ごとに様々な作品が楽しめます

▽ 2k540 HP
http://www.jrtk.jp/2k540/


nocra」さんは当店(クラフト舘)でも人気の
GRASP(ゴム銃)や、ドアメロディ、カードケースなどを作成されている
旭川市の「ササキ工芸」の直営店で
昨年9月にリニューアルオープン致しました

東京_2k540-nocra_20180327-28_001

東京_2k540-nocra_20180327-28_002

すっかり入り口の写真を撮り忘れている上に
意外と写真を撮影していなかったことに今になって気付きましたが…

nocra限定商品などもあり、
とてもあたたかみのある素敵な店内になっています

クラフト舘では一度作家さんへお預けするため、
どうしても日数(通常10日程)を頂いてしまう名入れですが、
nocraさんでは店内にある機械で
お名前などが1時間ほどでレーザー彫刻にて刻印できますよ

名入れの様子です(クリックでクラフト舘のフェイスブックに飛びます)
https://www.facebook.com/craftkan/videos/vb.131858293558796/1588973181180626/?type=3&theater

そして、旭川はまだまだ先ですが…

東京_2k540-nocra_20180327-28_003

東京は桜が咲いていました

↑上の写真の鯉のぼりも、絆のみnocra限定で、
同じ2k540内にある「めぐりて」さんの水引き職人によって
1つ1つ手作業で丁寧に作成された特典が…!

「めぐりて」さんには、
"福来(ふくろう)"が人気の「工房がんま」さんの作品もありますよ

▽ めぐりて HP
https://tsudoii.jimdo.com/

▽工房がんま HP
http://ganma-jp.com/


nocraさんでは午後から少しと、夕方頃から少し、
実際に店頭で接客をさせて頂きました*_ _))
普段、旭川のクラフト舘とはまた違う人の流れで新鮮でした

nocraさんの他にも、cosineさん、カンディハウスさん、
そして以前クラフト舘へご来店頂いたバンビーニさんにお邪魔してきましたので
また改めてご紹介させてくださいませ(*´▽`*)

nocraさんのホームページ、facebookは下記URLよりご覧いただけます

▽ nocra HP
https://www.nocratokyo.com/

▽ nocra ネットショップ
https://nocra.shop-pro.jp/

▽ nocra フェイスブック
https://www.facebook.com/nocra.2k540/

2k540、nocraさん、ともにまだ行ったことないよー、という方は
素敵なところですので、ぜひ機会がありましたら覗いてみてくださいませ(*´▽`*)

山口


旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて雨の日でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、送迎会・歓迎会の記念品、入学・卒業祝い、
お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休/3月26日(月)も休舘です)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


ツリー型カードスタンドが入荷しました♪

こんにちは、山口です

ポカポカ陽気の日も少しずつ増え、
天気がいいとなんだか嬉しくなってきますね(* ´ ▽ ` *)

さて、先日「工房 灯のたね」さんの
「ツリー型カードスタンド」が入荷致しました



ちょっとしたメモをさしておいたり、写真やポストカードを飾ったり
クラフト舘 1Fの「麦の香り」さんでもプライス立てとして使われています

ツリー型カードスタンド(工房 灯のたね)、小鳥(K-WOOD)_001
サイズ違いで並べたり、K-WOODさんの小鳥と並べても可愛いですよ(* ´ ▽ ` *)
メッセージカードや写真を添えて、ちょっとした贈り物にも素敵かもしれません

色々な木目、材種で入荷しておりますので
ご来店の際はぜひ、お気に入りの組み合わせを探してみてくださいませ

山口


旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて冬でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、送迎会・歓迎会の記念品、入学・卒業祝い、
お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休/3月26日(月)も休舘です)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


【要予約】4月のプリザーブドフラワーアレンジ

本日は毎月開催しているプリザーブドフラワーアレンジ講座の
今月のアレンジのご案内です

プリザーブドフラワーアレンジ講座→13:30~
・講師:㈱RE-K 黒川志保さん
・場所:クラフト舘2階

▽4月のプリザーブドフラワーアレンジ
201804開催 プリザーブドフラワーアレンジ講座_RE-K



白いハイヒールに春らしく可愛らしい色合いで、
母の日』の贈り物などにもお勧めです
(2018年は5月13日が『母の日』です♪)

クラフト舘店頭に実物のサンプルが御座いますので
ぜひ見にいらして下さいませ

ご予約・お問合せはクラフト舘 店頭、またはお電話にてお承り致しておりますので
お気軽にご連絡下さいませ
クラフト舘 0166-35-5600 (10:00~19:00/火曜定休)

ご来店、お待ちしております(*´▽`*)

山口


旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて冬でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、記念品にもお勧めな旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休/3月26日(月)も休舘です)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


映画 『今夜、ロマンス劇場で』のダンス映像に…

こんにちは、山口です
温かいのは嬉しいですが…急すぎて道がすごいですね(ノ_<)

先日、行ってきましたー、とブログにした
(こちらの記事です→映画「今夜、ロマンス劇場で」 観てきました♪
映画 「今夜、ロマンス劇場で」の巨大手鏡が登場しているシーンが

なんと…

YouTubeの動画チャンネル
「シネマトゥデイ」の動画の中にありました!!(笑)


再生前のサムネイルには映っていませんが、
再生ボタンを押すと、ダンス前の最初のシーンに……

北村一輝から目が離せない!映画『今夜、ロマンス劇場で』ダンス映像


見つけれましたでしょうか、↓この鏡!(笑)
巨大手鏡_大きな手鏡_ビックサイズハンドミラー_映画「今夜、ロマンス劇場で」に登場!_001

映画の予告動画には出ていなさそうかな~と思っていたので
見つけられて嬉しいです(*´▽`*)(笑)

当店にあるミラーにはステッカーは貼ってませんが(笑)
クラフト舘へお越しの際はぜひ、
スター"俊藤龍之介"も愛用するビックな木製手鏡の実物をご覧下さいませ(* ´ ▽ ` *)

山口


映画 『今夜、ロマンス劇場で』

出演:綾瀬はるか 坂口健太郎 
本田翼 北村一輝 中尾明慶 石橋杏奈 西岡德馬
柄本明 加藤剛
監督:武内英樹 脚本:宇山佳佑 音楽:住友紀人 主題歌:シェネル「奇跡」(ユニバーサル ミュージック)

映画の詳細は下記公式サイトらからどうぞ♪
▽映画『今夜、ロマンス劇場で』公式サイト(ワーナー・ブラザース)
http://wwws.warnerbros.co.jp/romance-gekijo/


巨大手鏡は数量限定にてネットショップでも販売してますよ
(↓クリックで通販ページへ飛びます)




旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて冬でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、記念品にもお勧めな旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


映画「今夜、ロマンス劇場で」 観てきました♪

先日になりますが、
映画「今夜、ロマンス劇場で」を観てきました

映画を最初から最後まで観るのが久し振りなら
映画館で見るのも何年ぶりかしら、という勢いで久し振り…!!

観に行った一番のきっかけはコレです↓
巨大手鏡_大きな手鏡_ビックサイズハンドミラー_映画「今夜、ロマンス劇場で」に登場!_001

じゃじゃ~~ん
この大きな手鏡、なんと映画「今夜、ロマンス劇場で」に登場しているのです…!!

巨大手鏡_大きな手鏡_ビックサイズハンドミラー_映画「今夜、ロマンス劇場で」に登場!_003

映画をご覧になる際は、スター"俊藤龍之介"の周りにもぜひご注目下さい(笑)

いつ登場するのかな…?とそわそわと観始めたらわりと初期の段階で登場!(笑)
おお、巨大手鏡が使われている……!
とこの場面で終わりかな、あとはゆっくり映画を楽しもう、と観ていたら
なんだかんだで数度登場(笑)

どちらかというと↓この後姿での登場が多かったかなと思います(* ´ ▽ ` *)
巨大手鏡_大きな手鏡_ビックサイズハンドミラー_映画「今夜、ロマンス劇場で」に登場!_002

お話は後味の良い、とてもいいお話でした!
長年の縁になる人を大切にしよう、と改めて感じるような
そんな温かさでとてもほっこりとさせて頂きました(* ´ ▽ ` *)

そしてそして!
写真で残す訳にもいかず、映画のお話にたっぷり浸った後のどこか夢見心地な頭でうろ覚えなのですが
エンドロールの最後の方、
恐らく『装飾協力』の箇所の左側の列だったと思うのですが、
しっかりと『雄北 クラフト舘』のロゴが(* ´ ▽ ` *)

観に行った方はぜひエンドロールの『クラフト舘』も探してみて下さいませヽ(≧∀≦)ノ

山口


映画 『今夜、ロマンス劇場で

出演:綾瀬はるか 坂口健太郎 
本田翼 北村一輝 中尾明慶 石橋杏奈 西岡德馬
柄本明 加藤剛
監督:武内英樹 脚本:宇山佳佑 音楽:住友紀人 主題歌:シェネル「奇跡」(ユニバーサル ミュージック)

映画の詳細は下記公式サイトらからどうぞ♪
▽映画『今夜、ロマンス劇場で』公式サイト(ワーナー・ブラザース)
http://wwws.warnerbros.co.jp/romance-gekijo/


巨大手鏡は数量限定にてネットショップでも販売してますよ
(↓クリックで通販ページへ飛びます)




旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて冬でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、記念品にもお勧めな旭川クラフト木製小物が多数ご覧頂けます


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


合同新年会 その4 ~青い池・白髭の滝 編~

昨日はすごい雪でしたね…!

今日も雪が降ったりな曇り空ですが、
本日もクラフト舘は元気に営業中です

また、今日、明日と旭川デザインセンター(旧 旭川家具センター)にて
スプリングフェアも開催されており、
各ブースに各メーカーの担当の方が居る
年に数度しかない機会ですので
ぜひのぞいてみてくださいませ(* ´ ▽ ` *)

3日、4日を通してのお得なスペシャルプライス品の他、
4日は有料にてワークショップもあるようですよ

▽スプリングフェアイベント情報
(クリックで旭川デザインセンターさんのスプリングフェアのイベント情報のページへ飛びます)
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/event/2018/02/post-12.html




さてさて、数回に分けて書いておりました、
2月24日、25日に行われた「ササキ工芸」の皆さん、
ササキ工芸さんの東京にある直営店 「nocra」の皆さん、
そして私たち、クラフト舘(雄北株式会社)の合同新年会。

↓前回までの様子はこちら↓
 「合同新年会 その1 ~終活セミナー 編~
 「合同新年会 その2 ~匠工芸 編~
 「合同新年会 その3 ~林産試験場 編~

色々なお話を聞かせて頂いたり、見学させて頂いた後は
新年会会場の「大雪山白金観光ホテル」へ

…の前に!
ライトアップしているという美瑛の名所のひとつ、「青い池」を見てきました

生憎の吹雪で視界も池も白い…><
と、思ったのですが、写真を見ると青いライトに照らされて、
池の部分も見えている…ような…!

201802_新年会_青い池_001

池の手前あたりの道も
水色のライトでライトアップされていて綺麗でした

201802_新年会_青い池_002

日中もあっという間でしたが、
ホテルに到着してからもあっという間!(笑)

美味しいお食事を頂きながら
頭を使ったり、身体を動かしたり
たくさん笑わせて頂いて
楽しさにすっかり時を忘れるほどの宴会や

気持ちのい~い温泉

仕事の話、日常の話、趣味の話…たくさんのことをお話し、
自分もがんばろう!と良い刺激をもらえた夜でした

出発前に、「白髭の滝」も見てきましたよ(* ´ ▽ ` *)

201802_新年会_白ひげの滝_001
↑の写真じゃ分かりにくいですが…
氷柱といいますか、凍って氷の柱のようになっている部分も青い…!

橋から滝が眺められるようになっているのですが、
滝の反対側も綺麗でした
201802_新年会_白ひげの滝_002

今年も素敵な機会を作ってくださった社長、
そして楽しい時間を過ごさせて頂いた皆様に感謝

青い池白髭の滝
また今度、ドライブがてら雪の無い季節に来てみたいですね(* ´ ▽ ` *)




昨日雪すごかった…!にすっかり頭をとられておりましたが(笑)
今日は桃の節句、ひなまつり当日ですね

最近、桜餅をよく見かけるなあ、春だからかなーと思っていたら
ひな祭りだから、ですね…!(笑)
葉っぱの部分は好きじゃない、という方から葉っぱだけ貰って
葉っぱを増し増しで食べるのが好きです(笑)

ネットショップの方は、ササキ工芸さん、三浦木地さん共に
今期分の雛人形は既に完売しておりますが
木の優しい温もりと共に
素敵なひなまつり当日をお過ごし頂けましたら幸いです
ひな

山口


旭川駅から車で約15分♪
動物園と合わせて冬でも楽しめる、木の町旭川を観光しませんか
お土産、記念品にもお勧めな旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


合同新年会 その3 ~林産試験場編~

こんにちは、早いものでもう3月…

卒業・入学のお祝いに、転勤の贈り物に…などなど
旭川らしいモノ、をお探しの方、
貰って嬉しいものをお探しにご来店される方も増え
別れと出会いの季節だなあと感じております

さて、数日間が空いてしまいましたが
先月末、24日、25日と参加させて頂いた合同新年会の様子の続きです

↓ 前回までの合同新年会の様子はこちら ↓
 「合同新年会 その1 ~終活セミナー編~
 「合同新年会 その2 ~匠工芸編~


匠工芸さんを出発した後は、西神楽にある「林産試験場」にお邪魔しました

201802_新年会_林産試験場_001

“木と暮らしの情報館”には以前お邪魔した事があるものの、
その他の建物に入るのは今回が初めて!!

実際のサンプルなどを触らせて頂きながらお話をお伺いし、
棟内を案内して頂いたのですが
とにかく広い!中が広い…!!

実際に木で作ってみて、不可をかけて壊す強度の研究や
食用きのこの栽培技術の改善や優良道産品種の開発の研究など
それぞれの機会が設置された棟内を見学させて頂きました。

↓この写真の天井の梁(はり)も
このくらいの年数はもつよ、と言われてはいるものの、実際のデーターは無く
実際に使用し、データーをとっているそうです…!
201802_新年会_林産試験場_002
ものすご~く長い梁なので、夜中に交差点を通行止めにして運んだ、なんてお話も聞かせて頂きました

土曜日で、施設自体はお休みの日だった中、
色々と見学させて頂き、たくさんのお話を聞かせて頂いて有難う御座いました…!!

林産試験場を出発した後はいよいよ新年会会場のホテルへ
…の前に!ライトアップされているという「青い池」にも立ち寄ってきました
その時のお写真はまた後日紹介させて頂きたいと思います(*´▽`*)

林産試験場の敷地内にある
「木と暮らしの情報館」のお隣のログハウス、
「木路歩来(コロポックル)」では木製の滑り台などの遊具や、
木に囲まれた空間の中で絵本が楽しめる、お子さんが楽しめるコーナーもあるそうなので
ちょっとしたドライブがてら立ち寄ってみるのも面白そうです

▽林産試験場 HP
http://www.hro.or.jp/list/forest/research/fpri/index.html




合同新年会の話からは離れますが…
3月3日、4日に「旭川デザインセンター」にて
「スプリングフェア」が開催されます

▽スプリングフェアイベント情報
(クリックで旭川デザインセンターさんのスプリングフェアのイベント情報のページへ飛びます)
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/event/2018/02/post-12.html

4日は私、山口が「ササキ工芸」さんのブースにおりますので
ぜひお近くへお越しの際はお立ち寄り下さいませ(*´▽`*)


山口

クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


【要予約】3月のプリザーブドフラワーアレンジ

本日は毎月開催しているプリザーブドフラワーアレンジ講座の
今月のアレンジのご案内です

プリザーブドフラワーアレンジ講座→13:30~
・講師:㈱RE-K 黒川志保さん
・場所:クラフト舘2階

▽3月のプリザーブドフラワーアレンジ
201803開催 プリザーブドフラワーアレンジ講座_RE-K


クラフト舘店頭に実物のサンプルが御座いますので
ぜひ見にいらして下さいませ

ご予約・お問合せはクラフト舘 店頭、またはお電話にてお承り致しておりますので
お気軽にご連絡下さいませ
クラフト舘 0166-35-5600 (10:00~19:00/火曜定休)

ご来店、お待ちしております(*´▽`*)

山口

クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*ササキ工芸さんの鯉のぼり入荷してます♪


カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

クラフト舘

Author:クラフト舘
旭川や、近郊の東川在住の
職人さんによる木製の小物を
中心に、地元の美味しい調味料の販売なども行ってます♪
お近くへ起こしの際は、
ぜひお立ち寄り下さい!

▽クラフト舘
〒078-8243
北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR