fc2ブログ
 

"旭川デザインウィーク" 今日から開催です♪

こんにちは、昨日の地震、
皆様、そしてご家族の方やご親戚の方、ご友人の方々は
ご無事でしたでしょうか。

停電は復旧したとも耳にしましたが、
断水の地域もあるようで、
まだ余震の心配も残ってはおりますが
これ以上の被害無く、少しでも早く日常を取り戻せるといいですね。


さて、日常どおりに過ごすのも復旧支援の1つ、という事で。

今年も始まりましたね、
ASAHIKAWA DESIGN WEEK旭川デザインウィーク

永山にある「旭川デザインセンター(旧:旭川家具センター)」をメイン会場に
旭川市内、そして東川、東神楽の
家具、木工クラフトメーカー、工房やショップが多数参加しており、
メイン会場を中心に様々なイベント、特設展示も開催されています

旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター

旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター


今年のテーマは
北海道の中で地理的にも役割的にも「交差点」となる旭川で、
人との出会い、自然、デザイン、空間、そして食を含めた
多面的な〝交差点〟となる展示会を目指す
"Crossover" だそうです

旭川デザインウィーク 公式ページは↓こちらです♪
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/adw/

特別展示に伴い、旭川デザインセンター内も通常とは一部配置なども異なり、
ササキ工芸さんのブースが
二階の右奥に移動しておりました
旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター_ササキ工芸

旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター_ササキ工芸

旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター_ササキ工芸

旭川デザインセンターは国道39号線沿い、
駅方面を背中に男山酒造さんを少し通り過ぎた当りの位置で
この青い看板が目印です
旭川デザインウィーク 2019_旭川デザインセンター

家具を堪能した後は、ぜひ木の小物も堪能しに
クラフト舘へいらしてくださいませ(* ´ ▽ ` *)
旭川デザインウィーク 2019_クラフト舘

ご来店、お待ちいたしております

山口


旭川駅から車で約15分♪
男山酒造や旭山動物園の行き・帰りに、木の町旭川を観光しませんか
贈り物、お土産、結婚祝い引越し祝い等お祝いのほか
お誕生日、ご入学、転勤、就職、母の日、父の日の贈り物、
金婚式、銀婚式、木婚式など結婚記念日の記念品、
お世話になった方への贈答品、ギフトにもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能
お支払にはPayPayもお使い頂けますよ♪


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/


▽贈り物にも人気 高橋工芸さんの木製カップ、木のお皿
高橋工芸 一覧ページ



↑日本醤油工業株式会社(キッコーニホン)の一覧ページへ


お土産、プレゼントにも人気♪ 動物の顔付きの可愛いペンです♪



スポンサーサイト



旭川デザインウィーク 2018

こんにちは

昨日の、2018 FIFAワールドカップ
日本とコロンビア戦、勝ちましたね

普段なかなか腰をすえてスポーツ中継を見る事が無かったのですが

「この選手こういう選手で~」
「こないだワールドカップへ向けての特番で~」
「あのゲームで言うとこういう感じの状況だよね」

などなど、サッカーには全く詳しく無いながら
友達と面白おかしく会話しつつ見ていた所
ほぼ最初から最後まですっかり見入ってしまいました(笑)

ゴールを決めた瞬間などの笑顔が輝いてていいですね


さてさて、今日からいよいよ
「ASAHIKAWA DESIGN WEEK 20I8
 (旭川デザインウィーク2018)」

がスタートです

▽旭川デザインウィーク2018 HP
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/adw/


メイン会場の「旭川デザインセンター」での展示やイベントのほか、
旭川市内や東川などでもイベントに合わせた展示が行われており
各所を巡って旭川観光がより楽しい数日間になっています

20日より前から展示が開始していた所もあり、
私も巡ってきました

▽デザインギャラリー/2018年 旭川工芸デザイン協会設立30周年展
旭川デザインウィーク_2018_デザインギャラリー_002旭川デザインウィーク_2018_デザインギャラリー_001
すっかり中の写真を撮り忘れていたのですが
クラフト舘で見かけたことのある作品もチラホラと(* ´ ▽ ` *)
ササキ工芸さんのうちわなんかも置いてありました

▽チェアーズギャラリー/建築家宮脇檀 没後2 0 年展
旭川デザインウィーク_2018_デザインギャラリー_003
デザインギャラリーのお隣、チェアーズギャラリー
こちらも写真は無いのですが
ユニークだったりお洒落なお家の模型がズラリと並んでいたり
沢山書き込みのされたお家の設計図が見れたり…と
楽しい展示でした

そして旭川駅に5月から常設展示されているという
「旭川ラウンジ」を同じ駅方面という事で
見ようと思っていたのにすっかり忘れて東川へ…(笑)

▽キトウシ森林公園/旭川木工コミュニティマーケット(AMCM)
旭川デザインウィーク_2018_キトウシ森林公園_001
旭川デザインウィーク_2018_キトウシ森林公園_002

東川つながりで道の駅やクラフト街道なども
走ってこようかなと思ったのですがタイムアウトにつき断念(>_<)

東川も一日では回りきれない数のギャラリーと併設の工房さんがあり
見ごたえ満載です

各会場での展示期間など
旭川デザインウィーク2018 の詳しいイベント情報は
こちら↓(旭川デザインウィーク2018 HP イベント一覧)からどうぞ
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/adw/event.html

色々なイベントの多い季節、
旭川をお楽しみ頂けましたら幸です(* ´ ▽ ` *)

山口


*6月20日~6月24日 「旭川デザインウィーク」開催中です♪
http://www.asahikawa-kagu.or.jp/adw/



旭川駅から車で約15分♪
男山酒造や旭山動物園の行き・帰りに、
木の町旭川を観光しませんか
父の日の贈り物、お土産、結婚祝いのギフトや
金婚式、銀婚式、木婚式など結婚記念日の記念品、
お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*花火大会に、お祭りに、浴衣にもピッタリな木のうちわ♪
木製うちわ 木の風 大_ササキ工芸_001木製うちわ 木の風 小_ササキ工芸_001

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*お土産、プレゼントにも人気♪ 動物の顔付きの可愛いペンです♪


*4月22日放送の"マイタウン旭川"にてクラフト舘が紹介されました

*"マイタウン旭川"でも紹介されているドアチャイム、↓こちらから通販も可能です♪



*お祝いにもピッタリ♪ キッコーニホンさんの「桜花しょうゆ」 「桜ごはんの素」
桜花しょうゆ_キッコーニホン(日本醤油工業)_001桜ごはんの素_キッコーニホン(日本醤油工業)_001

明日、5月1日は休舘となります*_ _))

こんにちは

ポカポカの朝を迎えた旭川
通勤途中に見えるの木も日中には開花しそうなピンクのつぼみがついており、
これはが咲いたところもあるのではないでしょうか…!

ゴールデンウィーク後半に向けてお天気が崩れる予報のようですが
旭山動物園のすぐ近く、旭山公園では
の開花状況によっては変更となる場合もあるようですが
5月3日(木・祝)~5月8日(火)まで
のライトアップが行われるようです♪

旭山公園夜桜まつり
http://www.asahikawa-park.or.jp/info/2018/04/post-664.html


昨年の写真になりますが、
雨の切れ間、すこーしだけ日差しが指した時に撮影した
旭山公園の写真をペタリ(*´▽`*)
桜_20170508_002

一昨年くらいに桜を撮った時も丁度雨だったので、
今年はもう少し青空の比率の高い桜の写真が撮れたらいいなと思っております(*´▽`*)

雨の日のお花を撮りに行くと、虫が少なくて良いんですが
やっぱり青空が綺麗(*´▽`*)


さてさて明日、5月1日(火)は定休日のため、
クラフト舘はお休みとなります*_ _))

水曜日からまた営業しておりますので
ぜひぜひゴールデンウィーク後半もお近くへ起こしの際は
お立ち寄り頂けましたら幸いです(*´▽`*)

ご来店お待ちいたしております

山口



旭川駅から車で約15分♪
ゴールデンウィークに、旭山動物園の行き・帰りに、
木の町旭川を観光しませんか
お土産、記念品、お世話になった方への贈答品にもお勧めな
旭川クラフト、木製小物が多数ご覧頂けます
(10日程日数を頂いて名入れ(レーザー彫刻)も可能


クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/
https://www.youtube.com/channel/UCBgdQe6R8oRRI3khjAKZN-g

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*身体に嬉しい非加熱・完熟ハチミツ♪


*お土産、プレゼントにも人気♪ 動物の顔付きの可愛いペンです♪


*5月飾り・端午の節句に人気! ササキ工芸さんの鯉のぼり、今期分在庫残りわずかです!


たまごかけご飯フェスト In札幌東武ホテル

2月10日は「冬まつり」に
“ブルゾンちえみ with B”が登場しますが…

2月10日(土)、そして11日(日)は札幌市の中央区にある
「札幌東武ホテル」さんにて
たまごかけご飯フェスト In札幌東武ホテル”が開催されます

タイトルからして、TKG(卵かけご飯)好きには堪らないイベント…
「たまご農場5選」には、クラフト舘にて予約販売している
もきち養鶏場さんの「アローカナの卵」も登場しますよ



もきち養鶏場さんのアローカナの卵、
加熱してもあっさりとしていて美味しいのですが
私は生で、たまごかけご飯にして食べるのが一番すきです

美味しくって身体にも嬉しいアローカナの卵、
ぜひ、この機会にご賞味くださいませ(* ´ ▽ ` *)

「たまごかけご飯フェスト In札幌東武ホテル」の詳細は下記HPよりご覧いただけます
▽ 279ど~みん’ずCafeプロジェクトさんHP
http://279domins.cafe/

----------------------------

▽もきち養鶏場さんのアローカナの卵の予約販売に関して

もきち養鶏場さんのアローカナの卵は、
毎週木曜日にご予約を締めきり、
3日後の日曜日に1週間のご予約分をまとめて入荷、
ご予約者様へお渡し、という形にて予約販売を行わせて頂いております。

※アローカナは産卵数が非常に少ない鳥で、
冬場は寒さによりさらに産卵数が落ちてしまう貴重な卵なため
場合により通常より入荷にお時間を頂く可能性もございますので
ご不便お掛けしますが、予めご了承頂けましたら幸いです。

クラフト舘店頭・お電話にてご予約をお承りさせて頂く事が可能なほか、
クラフト舘ネットショップ「雄大な北の大地からの贈り物」にて通販も可能です♪
お気軽にお問合せ下さいませ

(↓クリックで通販ページへ飛びます)


お電話でのご注文はこちら↓からどうぞ
クラフト舘 TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)

----------------------------

卵の話題からは離れますが…

バレンタインにお勧めな毎年人気のチョコレート型のマグネット、
近日入荷予定です
おたのしみに(* ´ ▽ ` *)

山口

クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休/2月24日は休業致します)
HP:http://craftkan.com/index.html
https://www.facebook.com/craftkan/

* ネットショップ *
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/

*ハチミツ入荷しました♪

** 旭川家具 スプリングフェア 開催中 **  その2

こんにちは、山口です(* ´ ▽ ` *)
スプリングフェアは本日が2日目、最終日となりました!

早速ですが昨日の続きをお送りしたいと思います

1階フロアの少し奥の方へ進むと見える、「gauzy calm works」さん
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_gauzy calm works_005旭川家具センター_スプリングフェア 2017_gauzy calm works_004
↓こちらのキャビネットは、
籐(とう/前面のあみあみの部分です)を貼って仕上げる為
デザインにもこだわっていて…
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_gauzy calm works_003旭川家具センター_スプリングフェア 2017_gauzy calm works_001
パカっと開くと引き出しが隠れていました(・∀・)
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_gauzy calm works_002
勝手な想像で、左側のような仕切りがあるスペースになっていると思っていたので
開けてみて発見です♪

奥側の階段から2階に上がりまして…2階フロアに出ると左側に見える
はっきりした色合いの家具の並ぶ「クリエイトファニチャー」さん
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_002
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_004旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_003
とても気さくな担当の方のオススメがこちら↓↓
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_005
こちら、引き出しを開けると…
旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_007旭川家具センター_スプリングフェア 2017_クリエイトファニチャー_006
なんと仕切りもゴールドなんです!
表面はガラス貼りになっていて、
木とガラスの異素材が上手く組合せられています(* ´ ▽ ` *)

まだ写真を撮影させて頂いたブースさんはあるのですが、
また水曜日に改めて

スプリングフェア」は本日18時まで、
家具センターさんから車で10分程走った距離にあるクラフト舘
19時まで営業しておりますので
ぜひお立ち寄り頂けましたら幸いです(* ´ ▽ ` *)
旭川家具センター_スプリングフェア_2017_004

旭川家具センター
〒079-8412
北海道旭川市永山2条10丁目1-35



クラフト舘
〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~19:00(火曜定休)
HP:http://craftkan.com/index.html

* ネットショップ *
ササキ工芸さんの「鯉のぼり」3/10頃入荷予定です
楽天市場店→「雄大な北の大地からの贈り物
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yu-hoku/
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

クラフト舘

Author:クラフト舘
旭川や、近郊の東川在住の
職人さんによる木製の小物を
中心に、地元の美味しい調味料の販売なども行ってます♪
お近くへ起こしの際は、
ぜひお立ち寄り下さい!

▽クラフト舘
〒078-8243
北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4(動物園通り沿い)
TEL:0166-35-5600
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR